ファイナンス担当

【事業内容】
◆映画、ビデオソフト、テレビ番組、音声 映像のソフトウェアなどの企画/制作/販売/輸出入/賃貸および放送/上映/配給
◆放送事業
【会社特徴】
米国大手企業の日本支社です。
映像エンタテインメント会社で、以下4部門を持ち、約200名の組織となります。
映画、ディストリビューション、ネットワーク、インターナショナルプロダクションズのビジネス部門を持ち、傘下のグループ会社にて4つのチャンネルを運営しています。
【業務内容】
以下[1]〜[3]の業務をお任せします
[1]邦画製作・出資作品関連
●製作委員会との主連絡窓口担当、またその他の邦画作品案件業務の遂行(経理関連業務だけでなく、あらゆる種類のお問い合わせ)
●月度/四半期/年度の財務報告書準備に関する経理アウトソーシング先のサポート
●ロイヤリティ計算、ロイヤリティレポートの準備、および支払経費についての経理アウトソーシング先をサポート
●ロイヤリティ収益管理の帳簿入力を含む、売掛金残高管理について経理アウトソーシング先を監督、サポート
●SPEJが主幹事を務める製作委員会の作品の入出金について、経理アウトソーシング先を監督、サポート。製作委員会参加会社への四半期ごとのロイヤリティ分配レポートの準備
●出資、製作コストと減価償却費計算に関する経理アウトソーシング先の帳簿入力のレビュー、サポート
●製作に関する契約書の審査 (ビジネス、ファイナンス関連部分)
●フィルム、ビデオ素材の取り扱い、管理
●自部署、部門の費用に対する支払処理準備、SPE米国本社からの問い合わせにメインタッチポ
イントとして対応
●米国本社が要求したアドホック分析、レポートの準備
[2]ディストリビューション部門の予算作成プロセスのアシスト(予測数字ファイルの更
新、Excelワーキングペーパーの変更、効率動向分析、他部門との議論等)や月次アドホックレポートと分析
[3]作業マニュアルの作成
【募集部署】
ディストリビューション ファイナンスチーム
※ディストリビューション部門は主に映像配信・ビデオ販売を行っている部署になります
募集要項
勤務先名 | 社名非公開 |
---|---|
職種 | ファイナンス担当 |
仕事内容 | 【事業内容】 ◆映画、ビデオソフト、テレビ番組、音声 映像のソフトウェアなどの企画/制作/販売/輸出入/賃貸および放送/上映/配給 ◆放送事業 【会社特徴】 米国大手企業の日本支社です。 映像エンタテインメント会社で、以下4部門を持ち、約200名の組織となります。 映画、ディストリビューション、ネットワーク、インターナショナルプロダクションズのビジネス部門を持ち、傘下のグループ会社にて4つのチャンネルを運営しています。 【業務内容】 以下[1]〜[3]の業務をお任せします [1]邦画製作・出資作品関連 ●製作委員会との主連絡窓口担当、またその他の邦画作品案件業務の遂行(経理関連業務だけでなく、あらゆる種類のお問い合わせ) ●月度/四半期/年度の財務報告書準備に関する経理アウトソーシング先のサポート ●ロイヤリティ計算、ロイヤリティレポートの準備、および支払経費についての経理アウトソーシング先をサポート ●ロイヤリティ収益管理の帳簿入力を含む、売掛金残高管理について経理アウトソーシング先を監督、サポート ●SPEJが主幹事を務める製作委員会の作品の入出金について、経理アウトソーシング先を監督、サポート。製作委員会参加会社への四半期ごとのロイヤリティ分配レポートの準備 ●出資、製作コストと減価償却費計算に関する経理アウトソーシング先の帳簿入力のレビュー、サポート ●製作に関する契約書の審査 (ビジネス、ファイナンス関連部分) ●フィルム、ビデオ素材の取り扱い、管理 ●自部署、部門の費用に対する支払処理準備、SPE米国本社からの問い合わせにメインタッチポ イントとして対応 ●米国本社が要求したアドホック分析、レポートの準備 [2]ディストリビューション部門の予算作成プロセスのアシスト(予測数字ファイルの更 新、Excelワーキングペーパーの変更、効率動向分析、他部門との議論等)や月次アドホックレポートと分析 [3]作業マニュアルの作成 【募集部署】 ディストリビューション ファイナンスチーム ※ディストリビューション部門は主に映像配信・ビデオ販売を行っている部署になります |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 |
給与 | 650万円〜800万円 |
就業時間 | <標準的な勤務時間帯>9:30〜18:00 ※フレックスタイム制 (コアタイム 11:00〜15:00) ※休憩時間:60分 ※時間外労働:有 |
待遇・福利厚生 | ●各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) <教育制度・資格補助補足> 基本、現場でのOJTが中心となります。研修参加の機会あり。 業務上英会話の習得が必要な場合は支援制度あり。 <その他補足> 従業員持株会、団体福祉保険、福利厚生倶楽部、福利厚生プラン、社員割引 |
休日・休暇 | ●完全週休2日制(土日祝)、年末年始(会社カレンダーによる)、年次有給休暇(入社日に応じて付与、次年度15日) |
応募条件 | 【必須条件】 ●大学院、大学卒以上の方 ●4年以上の経理業務経験をお持ちの方(日商簿記第2級以上) ●4年以上のFP&A経験をお持ちの方(差異分析、見込み数字作成経験) ●高い日本語コミュニケーション能力 ●英語力(TOEIC(R)テスト 800) ●Excelを使いこなせる方(簡単なVBAを扱える人が望ましい) ●SAPの経験をお持ちの方(必須ではありません) ●ロイヤリティ、ライセンスビジネスのご経験 <語学力> 必要条件:英語中級 歓迎条件:英語上級 <語学補足> TOEIC800以上もしくは相当レベルの英語力 【求める人物像】 ●オープンマインドで、自発的に問題の解決方を探り問題解決できる方 ●責任感があり、物事をロジカルに考え行動に移せる方 ●変化に対応・挑戦することができ、ステップアップし続ける方 ● 外交的で自らモチベーションを保ち、使命感があり、受動的ではなく積極的な方 ●高い日本語コミュニケーション能力及び英語でも問題なく自分の考えを表現できる方 ●映画、アニメが好きな方 |
更新日 | 2023/04/24 |
企業情報
企業名 | 株式会社エイスリー |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-35-2 クローチェ神宮前ビル6F |
電話番号 | 03-3475-6042 |
HP | https://www.a3corp.jp |