VTuber eSports番組制作ディレクター

【事業内容】
◆VTuber/バーチャルライバープロジェクト
多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約100名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。
◆海外VTuber事業
VTuber事業を広く海外に展開し、世界各国にローカライズすることで熱量の高いグローバルファンの獲得を目指しています。 現在、アジア4ヶ国(中国/インドネシア/韓国/インド)に展開中。
その他キャラクター×コミュニケーションサービスも提供しています
【会社特徴】
「魔法のような、新体験を。」
僕らは、テクノロジーで、エンタメを変える。
もっと自由で、もっと多彩で、もっとディープなコンテンツを送り出し、魔法のような新体験を世界に届ける。
そして、その先に見つめるのは、新たな「エンタメ経済圏」だ。
近い将来、人々の生き方や働き方が大きく変わり、よりクリエイティブなものに時間を注ぐ時代がやってくる。
それは同時に、ユーザーとクリエイターの垣根がなくなる時代で、消費と創作の新たなサイクルのもと、「エンタメ経済圏」が加速していくだろう。
僕らは、そんな新時代の切り込み役として、
世界の人々の日常に魔法をかけていく。
【業務内容】
バーチャルライバープロジェクトから発信されるeSports番組の制作を行なっていただきます。
各部門と協力しつつ、1つの番組について企画から放送、プロモーションまでワンストップで担当していただきます。
弊社で行われる大型ゲーム大会において、専門性を持った制作を行なっていただきます。
また、定常的に放送される番組の制作だけでなく特番や企業からのプロモーション番組の制作にいたるまで、弊社で制作されるあらゆる番組に携わって頂く可能性があります。
<具体的には>
●eSports番組の企画立案
●制作進行
●予算/KPI管理
●その他番組制作に付随する業務
募集要項
勤務先名 | 社名非公開 |
---|---|
職種 | VTuber eSports番組制作ディレクター |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅直結 |
給与 | 360〜580万円 ※年収は年齢やスキル・経験等に応じて決定致します |
就業時間 | フレックスタイム制度 (コアタイム:11時〜17時) |
待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・社内表彰制度(四半期に一度実施) ・残業時食事補助制度(上限1万円/月) ・リファラル報奨制度 ・健康診断費用 ・インフルエンザ予防接種補助 ・コミュニケーション補助費用(部内懇親会に関する補助制度) ・服装自由 ・副業OK(承認制) ・オフィスコンビニ ・ウォーターサーバーなど |
休日・休暇 | ●完全週休2日制(土日・祝日)、夏季休暇、冬期休暇 ●特別休暇(結婚・忌引・配偶者の出産) ●産休、育児休業、介護休業制度(性別に関係なく法定通り) ●年次有給休暇(入社月に応じた基準日に初年度10日付与) |
応募条件 | 【必須要件】 ●Adobe Premiere,Photoshopのソフトウェアを扱って業務を遂行できる●テレビまたはネット上で放送されたeSports大会の企画運営、番組制作ディレクター経験 【歓迎要件】 ●テレビ局/番組制作会社での勤務経験(3年以上) ●YouTubeにおけるSEO対策の知見 ●モーションキャプチャーを用いた映像/番組制作経験 ●TikTokやYouTube Shortsなどのショートメディア向け映像の制作/構成経験 【人物像】 ●チームで動くという意識が強く、周囲をコミュニケーションを密にとり物事を進行できる方 ●面白いコンテンツを生み出すという情熱が強い方 ●取引先やクリエイターに対してリスペクトを持って接することができる方 ●ゲーム一般についての知識があり、ゲームプレイをコンテンツとして盛り上げたいという意識がある方 |
企業情報
企業名 | 株式会社エイスリー |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-35-2 クローチェ神宮前ビル7F |
HP | https://entamejin.com/ |